fc2ブログ

【クリティカルヒット】突然の別れ

12/31 引退
『「ボルトを抜く手術自体はうまくいき、あとは感染を少しでも抑えることに専念していくところだったのですが、菌を調べたところ通常投与する抗生物質に対して耐性を持っている菌に感染していることがわかりました。そのため違う薬を用いる形で対応していたのですが、感染の影響が多大になってきてしまいました。体力的にもだいぶ堪えていたこともあったのでしょう。30日の日中までは普通にしていたのですが、夕方以降から容態が悪化してしまい、かなり苦しい状況に陥ってしまいました。心臓の状態が芳しくなくなり、循環機能も低下していました。少しでも安静にできるように横にしていたのですが、起き上がろうとしてのものではなく、苦しさからバタバタしてしまっていました。怪我に関しては時間をかければ復帰できる可能性もあると聞いていましたが、万が一復帰できなかったとしても乗馬としてでも活躍できる場所を作ってあげたいと思っていましたので、何とか命だけでも救ってあげたいと願っていました。ただ、生気もなくなってきてしまって、このままではいたずらに苦しみを与えてしまうだけの状態になっていましたので、クラブ、獣医と相談した結果、楽にしてあげることになりました。このようなことになり本当に哀しいですし、本当に申し訳ございません」(戸田師)改善を図るために手術を行い無事に成功したことから今後順調に回復さえしてくれれば復帰の可能性もあり、光が差してきたと期待していたのですが、30日の夕方から容態が悪化しました。投与する抗生物質が効かない耐性菌に感染してしまっており、抵抗力が低下していたからか今の治療で乗り越えることが厳しく、状態が著しく低下してしまいました。最後まで可能性を探りましたが、これ以上は苦しみを与えてしまうだけになることから相談した結果、同日夜遅くに安楽死の処置を取ることになりました。まだ底が見えていませんでしたし、怪我さえなければ先々が楽しみな逸材でした。厩舎スタッフの愛情もたくさん注がれていたクリティカルヒットなだけに、このような事態になったことが非常に残念でなりません。出資会員の皆様におかれましてもまことに残念なことと存じますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。本馬に出資されている会員の方へは、追って書面をもちましてご案内いたします。』

20081215_41049_4b1680955c27f.gif

大晦日の突然の更新に嫌な予感はしていましたが、、

この世代は二頭へ出資していました。
クリティカルヒットとオレニホレルナヨ。
オレニホレルナヨの方は所謂追加出資。
対してクリティカルヒットの方は一次から突撃でしたね。
確か1.5次で満口にはなりましたが、そこまで人気は無かったと思います。
最後の最後までホーカーテンペストと迷っていたのを鮮明に憶えています。

デビュー戦、昇級戦と芝での競馬でしたが、期待とは裏腹に掲示板にも載れず…
ただ、ダートに変わって一変しましたね。
三歳デビューながら、その年の秋には500万をクリア。
そして、1000万の昇級戦でした。

この馬は特徴のある走りで、アカラサマに前脚を叩きつける走法。
良く言えばタキオンみたいな。

やっと自分の居場所を見つけ、上を目指せる目処が立った矢先でした。

良い馬に出資したのは間違いありませんし、戸田先生始め厩舎関係者に恵まれたのも間違いありません。
でも、故障だけは、、

繰り返しますが、良い馬でした。


にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ にほんブログ村 競馬ブログ POGへ
FC2 Blog Ranking
馬券スタジアムランキング

テーマ : 一口馬主
ジャンル : ギャンブル

【クリティカルヒット】昇級初戦でしたが目処は立った?かな、、もとい骨折してましたの巻

11/17 戸田厩舎
『17日の東京競馬では道中3番手からの競馬も勝負どころから早めに動く展開になってしまい、最後がジリジリとした伸びで3着。「途中までは悪くないリズムで運べていたのですが、3コーナーあたりから早めに来られてしまいました。そこで控える手もあったとは思いますが、道中でブレーキをかけつつ器用に動く感じではないですし、むしろエンジンを吹かせつつ勢いをつけて直線に向いたほうがいいタイプですから、あの状況で引くに引けませんでした。能力的には通用する馬ですし前回に続いて結果を出したかったのですが、キツイ流れになってしまいました。また、入線後の地下馬道を降りてきた際に、前脚の捌きが硬くなってコツコツとした歩様を見せていました。大事に至らなければいいのですが…。今日は結果を残せなかっただけでなく、不安が出てしまい申し訳ございません」(蛯名騎手) 「入線直後はそこまでではなかったようなのですが、地下馬道に降りてきたら歩様が悪くなったとのことでジョッキーが下馬して検量室前まで上がってきました。確かにその時点で跛行していたので厩舎に戻ってすぐに検査したところ、管骨を骨折していることがわかりました。走っている最中に過度な負担がかかり、その反動によって負傷したものなのですが、軽度とは言えないようです。しっかり固めて診療所の入院馬房へ入ることになりますが、経過を観察して改めて確認してから手術等の段取りを取ることになると思います。まだまだこれからと期待をかけている馬だったのにこのようなことになってしまい申し訳ございません」(戸田師)勝負どころから3頭併せのような形になり、結果的に早めに動いたことで最後は脚色が鈍ってしまいました。また、レース直後に歩様に違和感を見せてしまい厩舎に戻ってからすぐに検査をしたところ、管骨に骨折を負っていることが判明しました。今後については脚元の状態を見ながら手術の段取りなど、方針を固めていくことになります。』

20081215_41049_4b1680955c27f.gif

つられて仕掛け早になっちゃったかな。
最後は脚が上がっちゃいましたネ。
ただ、昇級初戦でこの内容、、目処が立ったと言っていいでしょう。
この後はお休みの予定。
来年の目標は…
目指せ!準オープン!
これしかないでしょう。

ps.詳細更新され次第UPします

~更新後~
一転、崖からナントカです、、
軽度とは言えない…、丸々一年コースでしょうか。
次回の更新を心して待つのみです。


にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ にほんブログ村 競馬ブログ POGへ
FC2 Blog Ranking
馬券スタジアムランキング

テーマ : 一口馬主
ジャンル : ギャンブル

【クリティカルヒット】楽勝!完勝!そして再び府中へ

10/27 戸田厩舎
『27日の東京競馬では道中中団から勝負どころにかけて徐々に進出し、直線で先頭に立ってからも余力十分の走りで優勝。「中山でも対応はできますが、飛びが大きい馬なので今回の東京はよりスムーズに走れましたね。終始リズム良く運べましたし、勝負どころではいい手応えで上がってきてくれました。切れるタイプではないので少しずつ勢いを付けるイメージだったのですが、直線で早めに抜け出してその後に2着馬が来ても差を詰めさせなかったですし、ここは完勝でした。まだこれから良くなってくれる部分があると思いますし、上のクラスでも楽しみですね。今日はありがとうございます」(蛯名騎手)「ありがとうございました。これまで力はあるけれどもうひとつかみ合い切れない競馬が続いていたのですが、今日は強い競馬でしたね。後ろから迫られてからまたひと伸びしていましたし、あの内容ならばこのあとも楽しみでしょう。今後に関してはエビちゃんとも相談しますが、それ以前に馬との相談になりますね。春はソエが出たりとレース後の疲れが出やすいところがありましたし、今後もしっかり見てあげなければいけません。順調ならば東京の同じ距離のレースを考えますが、心身ともに間を取った方が良さそうならば、そのときはまた改めて考えたいと思っています」(戸田師)夏の新潟ではチグハグな内容となってしまいましたが、前走の中山でメドは立てられましたし、今日の競馬は着差以上の強さを見せつけてくれました。この後はレース後の状態を見ながら決めていきますが、今日の内容からも上のクラスでの好勝負を期待したいところです。』

4386131c2012102982629ec163c94383.jpg

グリーンチャンネルのパドック解説で、
「このクラスにいる馬じゃないんですよね」
と言うコメントに
「オレもそう思う、」
と独り言、、

今回は完勝でしたね。
蛯名Jのコメントにもある通り、府中は合っていると思います。
タイム的にも十分上のクラスで勝ち負けですし、11/17東京最終レースでお会いしましょう。


にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ にほんブログ村 競馬ブログ POGへ
FC2 Blog Ranking
馬券スタジアムランキング

テーマ : 一口馬主
ジャンル : ギャンブル

【クリティカルヒット】順番待ち

9/29 戸田厩舎
『29日の中山競馬では外目の6番手を追走して4角で前へ接近していくが、楽に進んだ勝ち馬に突き放されてしまい2着。「いい感じでいけましたが、前があれだけ楽に行ってましたからね。この馬も構えるよりは早めに動いていったほうが良さそうなタイプに思えたので、捕まえにいく競馬をしました。力はあるんですが、相手も強かった。時計も速すぎましたね。ただ、条件がいくらか違えば結果も変わっていたでしょう。次は勝ちたいし、勝てるはずです。精神的な若さがあるというのはすごくわかります。正しい表現かわからないけれど、普通に常歩で歩いていても“誰かに狙われるんじゃないか”みたいな感じでまわりを見ながらキョロキョロするような素振りを見せていたので、経験を積みつつ良くなっていけばまだまだ変わってくるはずですよ」(蛯名騎手)「悪くない状態で送り出せましたし、期待したんですけれどね。ジョッキーはこの馬のことをよく理解してくれていましたね。モタモタするところがあるからジッと溜めて伸ばそうと思っても持ち味が活きません。前が楽をしていたからというのもあったでしょうが、早めに動くこの馬に合うスタイルで乗ってくれましたし、いい競馬をしてくれたと思います。今回勝ち馬に差をつけられてしまいましたが、クリティカル自身も後ろを離しています。勝てなかったのは悔しいけれど、順番待ちのようなものでしょう。次は決めたいですね。できればまた同じコンビで行きたいところですが、東京だったらマイルでは忙しいから2100mになるでしょう。ただ、番組が3つしかありません。馬のダメージがなければ来週も頭に入れますが、やや現実的ではないかな。使ってきているので、一服入れさせたほうがいいなら中山でもいいでしょうし、レース後の状態をよく見ながら方向性を決めていきます」(戸田師)もうひとつ力を発揮しきれないレースが続いていましたが、今日は鞍上の好リードもあり、力を出せたのではないでしょうか。勝った馬は強かったですが、クリティカルヒット自身まだ粗削りですし、まだまだこれからの素材なはずです。今後につきましてはまずダメージの有無を確認し、東京開催中の競馬を目指すか、間を取って中山開催を目指すプランを練っています。』

ef767e4c2012101e141ca716f3f8ab7.jpg

勝ち馬に楽な展開になってしまったとは思いますが、率直な感想として、、

・テンが遅い
・凄くズブい

ただ、蛯名Jは上手く乗ってくれたと思います。

あぁ、早く上のクラスに行きたいなぁ…
問答無用の続戦でっ!!

ps.新潟開催じゃダメなの?
ps2.本日ミスド祭り最終日!
「開店朝九時に行けば並んでないでしょ」と出発

「え!?」
写真_1
「しゃない、、並びますか…」

小一時間、、

「買えたねっ」
写真_2

帰りに環境税対策で(笑)セルフスタンドにて給油

「(なんか視線を感じるな…)」

写真_3
見られてた(^_^;)


にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ にほんブログ村 競馬ブログ POGへ
FC2 Blog Ranking
馬券スタジアムランキング

テーマ : 一口馬主
ジャンル : ギャンブル

【クリティカルヒット】エビちゃんで

9/27 戸田厩舎
『26日は美浦南Pコースで追い切りました(66秒7-51秒2-38秒1-12秒8)。27日は軽めの調整を行いました。「今週の競馬ですが先週お話したように土曜日をメインに考えていましたので水曜日に追い切ることにしました。格上の馬と併せたのですが、相手が動くので遅れたのは致し方ありませんね。クリティカルは稽古ですごく目立つ動きをするというタイプでもないので、あまり気にしなくていいと思うんです。それに時計的にも動けていますからね。まだ荒削りな面があるので、引き続き教えながらの競馬をしていく必要があるかもしれませんが、このクラスなら力は上位なはずなのでいいところを見せてほしいです。ジョッキーはいろいろ検討した結果、エビちゃんでいくことになりました」(戸田師)29日の中山競馬(3歳上500万下・ダ1800m)に蛯名騎手で出走いたします。

20081215_41048_4b16847fd720e.gif

完全にマイペースで生きてらっしゃいますね、クリティカルさん(^_^;)
そろそろ、、お願いします

ps.雨よ降れぇ、


にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ にほんブログ村 競馬ブログ POGへ
FC2 Blog Ranking
馬券スタジアムランキング

テーマ : 一口馬主
ジャンル : ギャンブル

むっくの愛馬
最新コメント

openclose

むっくのFavorite
firenze atelier
むっくのプロフィール

むっく

Author:むっく
性別:男子
誕生日:1976/7/5
住所:さいたま
出生地:盛岡
好きな物:福しん、菅野美穂
好きな馬:リミットレスビッド、アイポッパー
Mail:kirby@aol.jp
一口出資馬:サンサルドス、クリッパークラス、ファイアーボーラー、アマネセール、リーディングパート、ジュビリーヘッド、トラモント、リノユニヴァース、スティクス、シュヴァリエローズ、シンハディーパの19
引退馬:カイアナイト、ウルル、クリティカルヒット、ウォルフラム、ステラグランデ、プリモレガーロ、ステラストリーム、ネオルミエール、オレニホレルナヨ、ショットガンニング、ラスファジャス、シロインジャー、ホワイトフリート、ワンダフルラスター、マーフィー、アフィニータ、ゴールドエフォート、ロジャーズクライ、グレナディアーズ、ルデュック、エクスプレッサー、メガフロート、アランブレラ、アルセスト、ブライトクォーツ、シングルアップ、クレッセントムーン、マスカテル
顕彰馬:アーモンドアイ

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ギャンブル
750位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
競馬
362位
アクセスランキングを見る>>
QRコード
QR
JRA
JRA
CARROT CLUB
公式コメント及び画像の掲載につきましては、クラブより許可をもらっています。
フリーエリア