fc2ブログ

【むっくPOG】ダービーはキズナ

ダービーはキズナ、そしてユタカJで綺麗に収まるところに収まりましたね。
やはり、持っているヒトは違うなと再認識させられました。

と言うことで、POGの方も終了。
残念ながら期間内に於けるG1馬の指名はありませんでしたが、こーゆーシーズンもあるのでしょう。
結果はこちら

優勝はカミノタサハラ、レッドオーヴァルを指名したレッドまやさんです!
レッドまやさんはPOG指名も毎年目の付け所が素晴らしいですが、一口的にも秀逸な選馬をされています。
色々見習わなきゃなぁ、

あぁ、そして今週末からメイクデビュー、、ですか。
ダービーからダービーへ…
にしても、エピファネイアは惜しかったなぁ。

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ にほんブログ村 競馬ブログ POGへ

FC2 Blog Ranking
馬券スタジアムランキング

テーマ : POG
ジャンル : ギャンブル

【むっくPOG】お知らせ

青葉賞の季節になると「もうフィナーレかぁ」みたいな空気になります。
こんにちは、むっくです。

今期のむっくPOGも終盤戦、先週はオークス上位人気必至になるであろうデニムアンドルビーの登場に、度肝を抜かれちゃいました(^_^;)


さて、次期POG関連本の発売もチラホラですが、、

新シーズンむっくPOGは見送りとさせていただきますっ(泣

最近「貧乏暇ナシ」の状態が散見される中、選定、集計、煽り等々に時間が割けません(スミマセン、
来年はどうにか開催できるよう努力したいと思っておりますが…

でもでも、POG本は可能な限り目を通しています。
その中で、上位候補になるであろう馬(好みの馬w)をピックアップしてみます。

母アドマイヤキラメキ
(ディープインパクト牡、池江厩舎、島川隆哉氏)

これは無条件に取りに行きたいですね。
イイモノはイイ!
そーゆーことです。

母ジェダイト
(キングカメハメハ牡、橋田厩舎、近藤利一氏)

盲点になってくれたらラッキーな感じでしょうか。
ぶっちゃけ1位で取ってもいいと思います。
アドマイヤ-橋田ライン復権の一頭になるかも。

母シェルズレイ
(ディープインパクト牝、松田国厩舎、金子真人HD)

この下の牡馬がキャロに来るらしい(怪しいw
それはさておき、バランスが良く見えます。
マツクニ厩舎的には若干細いのかもしれませんが。
ただ、先生もこの馬でもうひと花咲かせたいと思っているはず。

母アゲヒバリ
(タニノギムレット牡、橋田厩舎、吉田勝巳氏)

もの凄く好みな馬体!
ギムレット後継候補筆頭かと。
始動も早そうですしオススメです。

母ライジングクロス
(ネオユニヴァース牡、矢作厩舎、林正道氏)

今期POGでは上を持っていましたが、如何せん小さくてひ弱でした。
こちらは決して大きくはありませんが、筋肉量は相当です。
期待大ですね。

母エリモピクシー
(ディープインパクト牡、村山厩舎、里見治氏)

定番繁殖ですが、ディープで大爆発な予感十分です。
始動は秋以降みたいですが、完成されたら間違いなくグッドルッキングでしょうね。
ま、人気するんでしょうけど。

母ソニンク
(ネオユニヴァース牡、浅見厩舎、林正道氏)

早めからイケル?っぽいですね。
最終的にはダートかもしれませんが、シルエットは走るネオ牡馬のソレ。
さすがに1位には据えられないが、上位に入れてもいいレベルだと思います。

母ファレノプシス
(マンハッタンカフェ牡、橋口厩舎、前田晋二氏)

1位で一本釣りしてもいいかもしれません。
相当完成度高いと思います。
但し、馬格的にどうか(小さめ)というのはあります。

母ヘヴンリーロマンス
(スマートストライク牝、松永幹厩舎、前田晋二氏)

遂に当たりを産み落とした感があります。
これでダメなら、、
牝馬の上位候補ですね。


にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ にほんブログ村 競馬ブログ POGへ
FC2 Blog Ranking
馬券スタジアムランキング

テーマ : POG
ジャンル : ギャンブル

【むっくPOG】東サラの勢いがハンパナイ、

エーシントップ
崩れないですね。
今回の勝利で獲得ポイントは14700p!
本番でも馬場渋ったらフツーに勝ち負けしそうです。
いや、冗談抜きで名馬だと思います。

レッドアリオン
少しずつ少しずつ力を付けてる印象ですね。
また、府中のマイルは相当合いそう。
是非良馬場で決め手を活かして欲しい。

レッドオーヴァル
最後は力尽きましたが、やはり強いです。
オークスの舞台は少し長いかもしれませんが、この時期の牝馬にとっては皆同条件。
後ろからジックリでもいいかもしれませんね。
馬体回復がカギでしょうか。


と言うことで、今週は皐月賞。
むっくPOGからは三頭出走予定。
コディーノは勿論、カミノタサハラは最大の惑星ですね。
一番人気はロゴタイプなのかな。
個人的にはミヤジタイガ、そしてレッドルーラーが本線候補かと。


にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ にほんブログ村 競馬ブログ POGへ
FC2 Blog Ranking
馬券スタジアムランキング

テーマ : POG
ジャンル : ギャンブル

【むっくPOG】今年も弥生賞の季節がやってきた

今週は土日東西でクラシックトライアル、弥生賞、そしてチューリップ賞ですね。

弥生賞には大本命エピファネイアが出走しますが、むっくPOGからも三頭がスタンバイ!
カミノタサハラ(内田)、コディーノ(横山)、ダービーフィズ(蛯名)、ジョッキーを見てもわかるとおり、十分大物食いの可能性を秘めています。
本番に向けて超楽しみな一戦になりそうですね。

土曜阪神では桜花賞TRチューリップ賞!
一番人気は二歳チャンプのローブティサージュなのか、それともレッドオーヴァルなのか。
個人的にはレッドオーヴァルの方が強そうに見えるんですけどねぇ。
そのほかむっくPOGからはベアトリッツラトーナも出走予定!
桜花賞直結レースとして有名な同レースですので超注目です(^^)v

と言うことで、ここまでのむっくPOG成績はコチラ(^_^;)
優勝争いは上位二名に絞られちゃったかな。
スダホークさんはコディーノ頼みかと思うんですが、レッドまやさんはレッドレイヴンレッドオーヴァルの牡牝ツートップが控えています(因みにどちらも自身の出資馬、、恐れ入ります)
う~ん、レッドまやさんの方が有利かな…。

まだまだ寒い日が続きますが、競馬的にはそろそろ春の声が聞こえてきそうです。

ps.ラトーナはフィリーズレビューみたいですね。


にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ にほんブログ村 競馬ブログ POGへ
FC2 Blog Ranking
馬券スタジアムランキング

テーマ : POG
ジャンル : ギャンブル

【むっくPOG】リヤンドファミユ快勝も(動画アリ)


上手く乗りましたね。
それにしてもキッチリ勝つ辺り「さすがこの一族だなぁ」と感心しておりましたが、、
どうやら骨折のようですね。
大変残念ですが、息の長い血統でもありますし、しっかり治して帰ってきて欲しいと思います。


にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ にほんブログ村 競馬ブログ POGへ
FC2 Blog Ranking
馬券スタジアムランキング

テーマ : POG
ジャンル : ギャンブル

むっくの愛馬
最新コメント

openclose

むっくのFavorite
firenze atelier
むっくのプロフィール

むっく

Author:むっく
性別:男子
誕生日:1976/7/5
住所:さいたま
出生地:盛岡
好きな物:福しん、菅野美穂
好きな馬:リミットレスビッド、アイポッパー
Mail:kirby@aol.jp
一口出資馬:サンサルドス、クリッパークラス、ファイアーボーラー、アマネセール、リーディングパート、ジュビリーヘッド、トラモント、リノユニヴァース、スティクス、シュヴァリエローズ、シンハディーパの19
引退馬:カイアナイト、ウルル、クリティカルヒット、ウォルフラム、ステラグランデ、プリモレガーロ、ステラストリーム、ネオルミエール、オレニホレルナヨ、ショットガンニング、ラスファジャス、シロインジャー、ホワイトフリート、ワンダフルラスター、マーフィー、アフィニータ、ゴールドエフォート、ロジャーズクライ、グレナディアーズ、ルデュック、エクスプレッサー、メガフロート、アランブレラ、アルセスト、ブライトクォーツ、シングルアップ、クレッセントムーン、マスカテル
顕彰馬:アーモンドアイ

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
検索フォーム
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ギャンブル
750位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
競馬
362位
アクセスランキングを見る>>
QRコード
QR
JRA
JRA
CARROT CLUB
公式コメント及び画像の掲載につきましては、クラブより許可をもらっています。
フリーエリア